九州沖縄地区の9高専における首里城支援金の募集について

世界遺産である首里城の主要建造物の多くが,令和元年10月31日の火災で焼失してしまいました。このことは、沖縄高専はもとより、九州沖縄地区の国立高等専門学校全体としても、誠に残念であります。
そこで、本校を含む下記九州沖縄地区の9つの高専は,沖縄高専の呼びかけに応じ、首里城の1日も早い復元に協力すべく、教職員・学生を対象とした募金活動を下記のとおり開始いたします。
みなさまのご理解とご協力の程、よろしくお願いいたします。

なお、首里城復興支援に関する詳細は、以下の沖縄高専ホームページをご参照ください。
首里城復興に関するHP(沖縄高専ホームページ)

(募金箱設置場所)
総務課及び学生課の各執務室内

(募金箱設置期間)
令和2年1月末日まで(予定)
9:00~16:00
(但し、令和元年12月26日(木)のみ、9:00~12:00)

(九州沖縄地区協力校)
久留米工業高等専門学校、有明工業高等専門学校、北九州工業高等専門学校、
佐世保工業高等専門学校、熊本高等専門学校、大分工業高等専門学校、
都城工業高等専門学校、鹿児島工業高等専門学校、沖縄工業高等専門学校

(備考)
本件は所得税法上の寄附金控除の対象とはなりません。
但し、ご希望の方には預かり証の発行を行いますので、直接総務課財務係まで
現金をお持ち下さい。

社会人向け公開講座「3D-CAD/CAE(材料力学)講座」を開催しました

令和元年11月28日(木)、久留米高専において社会人向け公開講座「3D-CAD/CAE(材料力学)講座」を開催しました。
今回の講座は8月29日に実施した「3D-CAD基礎講座」から発展した内容となっており、強度解析についての座学と実習を行いました。
本公開講座は、日本設計工学会九州支部、日本機械学会九州支部共催のもと、本校の機械工学科主催により開催しました。

【令和2年1月14日追記】
アンケートでいただいた、講座へのご意見・ご要望について回答しております。
こちら よりご確認ください。

石丸機械工学科長の挨拶 青野准教授の講義
原田教授の講義 実習の様子

 

<本件担当>
総務課総務係
電話:0942-35-9430

 

久留米市内5大学等連携による「オープンキャンパス~学生によるこども向け講座~」に出展しました

令和元年11月23日(祝)、高等教育コンソーシアム久留米主催で開催された「久留米市内5大学等連携による『オープンキャンパス~学生によるこども向け講座~』」に久留米高専ブースを出展しました。

このイベントは、久留米市内5大学等(久留米大学、久留米工業大学、聖マリア学院大学、久留米信愛短期大学、久留米工業高等専門学校)の学生が、小学生、中学生などを対象に学校を紹介するイベントで、昨年に引き続き今回が2度目の開催となります。

久留米高専のブースでは、イベントに参加した3名の生物応用化学科5年の学生により、高専の紹介、実際の学生の一日のスケジュールをもとに学校生活の紹介が行われ、身近な素材で化学反応を体感できる面白実験のコーナーも設けました。

主催者発表では、来場者総数131名で昨年より大幅に増加したとのことで、久留米高専のブースにもたくさんの親子連れに来場いただきました。ブースに来場した親子からは学校での授業の様子、就職先や進学先など多くの質問が寄せられ、学生の生の声に熱心に耳を傾ける様子が伺えました。また面白実験の効果もあってかブースには常に人が訪れ大盛況でした。

小中学生を魅きつける展示説明 小さいお子さんの化学実験を指導

 

<本件担当>
総務課研究推進係
電話:0942-35-9333