材料プロセス工学研究室(岩田 憲幸 教授)

h_ttl_labo

材料プロセス工学研究室(岩田 憲幸 教授)

研究分野

 構造・機能材料、原子力工学、生体材料学

研究概要

 地球規模の諸課題解決や科学技術の発展に資するためには、種々のエネルギーシステムの高効率化と低環境負荷の実現、さらには人間一人一人の生活の質(QOL)の向上などが不可欠です。物質・生命・環境が調和した持続可能な社会の創生に向けて、その基盤となる材料工学への期待は大きく、全ての産業分野で安全性の高い革新的な材料の開発が求められています。本研究室では、高エネルギー環境や生体内環境で使用可能な高機能材料の創製プロセスの確立と応用の観点から、金属、セラミックス、およびそれらの複合材料から構成される無機系エネルギー材料・バイオマテリアルの研究開発を進めています。エネルギー分野では、第 4 世代原子炉や核融合炉のような次世代のエネルギーシステムの過酷環境に耐える原子力材料や核融合炉材料の開発を行っています。ライフサイエンス分野では、インプラントや骨再生医療における人工骨や人工関節などの硬組織代替デバイスの高性能化に関する研究に取り組んでいます。

研究テーマ

・次世代原子力・核融合システム用構造材料の開発
・鉄鋼や合金、セラミックスの組織制御と特性改善
・生体活性材料の生体親和性の向上および高性能化
・液相プロセスによる金属酸化物粉末や薄膜の合成など
粉末冶金法による酸化物分散強化(ODS)合金被覆管の製造プロセス
メカニカルアロイング(MA)法により作製された ODS 合金粉末の断面組織
鉄母相中にナノサイズの酸化物粒子を分散させた ODS 合金の微細組織
陽極酸化によってチタン(Ti)金属表面に形成されたナノスケール多孔質皮膜
擬似体液(SBF)中で上記の多孔質皮膜上に生成した骨類似アパタイト(HAp)
SBF 中で CaO-MgO-SiO2 系セラミックス表面に生成した骨類似 HAp
SBF 中における CaO-MgO-SiO2 系セラミックス表面での HAp 生成機構