一般科目(理科系) 小山 暁
最終更新日:2022年7月 5日 14:20
| 顔写真 | ![]()  | 
|---|---|
| 研究者情報PDF | 
研究者情報PDF | 
| 研究シーズPDF | 
研究シーズPDF | 
| 氏名(日本語) | 小山 暁 | 
| 氏名(英語) | KOYAMA Akira | 
| 学位 | 博士(人間・環境学) | 
| 所属(日本語) | 一般科目(理科系) | 
| 所属(英語) | Dept. of Liberal Arts (Natural Science and Mathematics) | 
| 専門分野(日本語) | 高分子物理学 | 
| 専門分野(英語) | Polymer Physics | 
| 主な研究業績 | [1]分子シミュレーションによる分光分析法の開発(PRE 2020)  | 
| コメント |  ゴム,プラスチック製品,化学繊維など,高分子材料は私たちの生活に深く浸透し,暮らしを支える材料です.高分子材料は,私たち人間を構成する主な成分の一つである炭素を主成分にするものが多いので,触ると暖かく,加工性に優れているためです.一方,広く用いられているにもかかわらず,高分子材料の基礎物性は未解明な部分が多いと言われています.また,昨今の環境問題に対する国際情勢では,高分子材料の循環利用に期待が寄せられています.私は,高分子物質の基礎物性に興味を持ち,物理学の観点からシミュレーション的・理論的な研究を行っています.高分子材料の有効な循環サイクル確立に資するよう,基礎物性の解明を行ってゆきたいと考えています.  | 
| 研究キーワード | 高分子,結晶化,ガラス転移,分子動力学シミュレーション,線形応答理論,フーリエ解析,物理教育  | 
| 研究シーズタイトル | 高分子の分子動力学シミュレーション  | 
| 研究シーズ概要 | 高分子の結晶化・ガラス転移の研究  | 
              