本校における新型コロナウイルス感染症への対応についてはこちら

【新型コロナに関する連絡】

・本人あるいは同居者が、感染者または濃厚接触者と特定された
(本校学生および教職員限定・要ログイン)
※1)欠席連絡は【欠席・遅刻等に関する連絡】から入力してください。
※2)インフルエンザについては、【欠席・遅刻等に関する連絡】から入力してください。

【欠席・遅刻等に関する連絡】

学生が欠席・遅刻等する場合の連絡はコチラ
(本校学生限定・要ログイン)

緊急連絡

(令和5年1月25日)

本日(1月25日(水))は、平常通り授業を行います。

ただし、気象状況の悪化等により交通機関への影響が予想される場合や地域の実情で登校の安全性に心配がある場合等は、自宅等で遠隔授業を受講してください。授業については、授業担当教員に問い合わせてください。

 

(令和4年12月23日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・材料システム工学科4年 学級閉鎖期間:12月25日(日)まで

 

(令和4年12月22日)
明日(12月23日(金))は大雪の可能性があります。
学生の登校を禁止し、授業を遠隔で行う場合は、明日(23日)の
6時までに本校HPにてお知らせします。
なお、居住場所の天候や公共交通機関等の関係で登校困難な場合は、
無理に登校せず、授業担当教員に遠隔授業の申し出を行ってください。

(令和4年12月20日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に複数名判明しましたので、次のとおり学級閉鎖期間を変更いたします。
・材料システム工学科2年 学級閉鎖期間:12月21日(水)まで

 

(令和4年12月19日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・機械工学科4年 学級閉鎖期間:12月21日(水)まで

・制御情報工学科1年 学級閉鎖期間:12月20日(火)まで

 

(令和4年12月17日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・材料システム工学科2年 学級閉鎖期間:12月20日(火)まで

 

(令和4年12月16日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に複数名判明しましたので、次のとおり学級閉鎖期間を変更いたします。
・電気電子工学科2年 学級閉鎖期間:12月20日(火)まで

 

(令和4年12月15日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・電気電子工学科2年 学級閉鎖期間:12月18日(日)まで

 

(令和4年12月13日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・生物応用化学科1年 学級閉鎖期間:12月14日(水)まで

・電気電子工学科2年 学級閉鎖期間:12月14日(水)まで

 

(令和4年11月30日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・制御情報工学科3年 学級閉鎖期間:12月1日(木)~12月4日(日)

 

(令和4年11月28日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に複数名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・生物応用化学科2年 学級閉鎖期間:11月28日(月)~11月30日(水)

 

(令和4年11月27日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・機械工学科5年 学級閉鎖期間:11月27日(日)~11月30日(水)

 

(令和4年11月21日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・電気電子工学科4年 学級閉鎖期間:11月21日(月)~11月23日(水)

 

(令和4年11月11日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に複数名判明しましたので、次のとおり学級閉鎖期間を変更いたします。
・材料システム工学科1年 学級閉鎖期間:11月12日(土)~11月15日(火)

 

(令和4年11月10日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に複数名判明しましたので、次のとおり学級閉鎖期間を変更いたします。
・制御情報工学科5年 学級閉鎖期間:11月9日(水)~11月14日(月)

 

(令和4年11月9日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・制御情報工学科5年 学級閉鎖期間:11月9日(水)~11月12日(土)

 

(令和4年10月31日)

11月2日(水)に予定していた前夜祭は中止します。
なお、11月3日(木)文化祭、11月5日(土)体育祭は実施予定です。

 

(令和4年10月31日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・電気電子工学科3年 学級閉鎖期間:10月31日(月)~11月2日(水)

 

(令和4年10月30日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・電気電子工学科4年 学級閉鎖期間:10月30日(日)~11月1日(火)

 

(令和4年10月29日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・制御情報工学科3年 学級閉鎖期間:10月29日(土)~11月2日(水)

 

(令和4年10月4日)
本校の学生9名について、新型コロナ感染症陽性者が判明いたしました。
【令和4年9月における21件目(うち、学生19、教員2、職員0)】
感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
※参考:
令和4年8月の陽性者総数:48件(うち、学生43、教員4,職員1)
令和4年7月の陽性者総数:52件(うち、学生49、教員3、職員0)

なお、毎週本ページ上で報告しております新型コロナ感染症陽性者の情報については、
以後の公開をやめることといたしますので、ご理解の程、よろしくお願いいたします。

(令和4年9月16日)
学生諸君

教務主事
学生主事

気象庁の予報によりますと、台風14号が9月18日(日)から19日(月)にかけて九州地方に最接近することが予想されます。
18日(日)午後及び19日(月)終日は登校・部活動は禁止します。不要・不急の外出は控え、安全の確保を第一優先にしてください

 

(令和4年8月9日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・制御情報工学科3年 学級閉鎖期間:8月9日(火)~8月10日(水)

(令和4年8月9日)
本校学生8名について、新型コロナ感染症陽性者が判明いたしました。
【令和4年8月における8件目(うち、学生8、教員0,職員0)】
感染者やそのご家族の人権尊重・個人情報保護にご理解とご配慮をお願いいたします。
※参考:
令和4年7月の陽性者総数:52件(うち、学生49、教員3、職員0)
令和4年6月の陽性者総数:27件(うち、学生27、教員0、職員0)
(令和4年8月6日)
8月5日(金)に発生しました筑後川花火大会が関係した本校一部建物火災について、本日午前中の警察及び消防署による現場検証で人的被害が無かったことを確認しました。

(令和4年8月5日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・材料システム工学科3年 学級閉鎖期間:8月5日(金)~8月9日(火)

 

(令和4年7月24日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・電気電子工学科1年 学級閉鎖期間:7月25日(月)~7月29日(金)

 

(令和4年7月18日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・機械工学科3年 学級閉鎖期間:7月18日(月)~7月22日(金)

 

(令和4年7月14日)
本校学生に新型コロナウィルス感染症陽性者が同一クラス内に2名判明しましたので、次のクラスを学級閉鎖いたします。
・電気電子工学科3年 学級閉鎖期間:7月14日(木)~7月19日(火)

 

(令和4年6月2日)
令和4年6月1日より、久留米高専の行動指針はレベル0.5となります。
本校の行動指針については、こちらをご覧下さい。

NEWS
  • すべて表示
  • トピックス
  • 案内・募集
  • 学生表彰・受賞
  • 入試情報
  • 行事予定