機械工学科 谷野忠和
最終更新日:2021年7月 5日 15:44
| 顔写真 | ![]()  | 
|---|---|
| 研究者情報PDF | 
研究者情報PDF | 
| 研究シーズPDF | 
研究シーズPDF | 
| 氏名(日本語) | 谷野 忠和 | 
| 氏名(英語) | TANINO Tadakazu | 
| 学位 | 博士(工学) | 
| 所属(日本語) | 機械工学科 | 
| 所属(英語) | Dept.of Mechanical Engineering | 
| 専門分野(日本語) | 流体工学 | 
| 専門分野(英語) | Fluid Mechanics | 
| 主な研究業績 | [1] Dual Flow Deflector Casing for Performance Improvement of Cross-flow Wind Turbine, Tadakazu Tanino, Takeshi 			 Miyaguni, Shinichiro Nakao, Grand Renewable Energy 2014, O-Wd-19-3 (2014)  | 
| コメント |  近年の異常気象など地球環境問題に対して,従来の化石燃料中心のエネルギー社会から,太陽光や風力など,環境負荷の少ない自然エネルギーを利用する社会への転換が急務です.そのような背景から風力発電については,大規模発電を中心に研究・開発が進められてきました.しかし,さらなるの普及のためには,洋上風車や中・小型風車の利用が期待されています.中・小型風車は,スマートグリッドなど電力網の転換が実現されれば,その有効利用は十分期待できると考えられ,現在,垂直軸型風車を中心に中・小型風車の高出力化を目的とした研究を行っています.  | 
| 研究キーワード | 流体機械, 風力エネルギー, 計算力学,自然エネルギー  | 
| 研究シーズタイトル | 小規模発電用垂直軸風車の高出力化  | 
              