セミナー・フォーラム

セミナー風景1 セミナー風景2

インテグラル・セミナー

「3次元CAD公開講座(2日)」

平成19年11月30日~12月1日
初心者のための3次元CAD導入コース

「3次元CAD導入コース(2日)」

平成20年8月22日~23日
2次元CADから3次元CADへ・基本的な使用方法や部品の組み立て方法

「3次元CAD応用コース-1(2日)」

平成20年11月28日~29日
干渉チェックや動作確認・応用解析等の理論とシミュレーション

「3次元CAD応用コース-2(1日)」

平成20年12月12日
熱王学・流体工学などの解析への展開、理論とシミュレーション

「3次元CAD応用コース-3(1日)」

平成20年12月13日
3次元CADデータを基にしたプロトタイピング・NC加工、理論と実践

「先端的エンジニアのためのインテグラル・セミナー」

平成21年3月23日
3D-CADの概要と実習コース
平成21年3月24日
CAE実習コース

教育GP・CIMSフォーラム

第1回 教育GP・CIMSフォーラム「高専の技術教育と地域連携」

平成21年3月30日
 講演1: NPO法人3次元設計能力検定協会 栗山 弘 理事
 講演2: 福岡県商工部自動車産業振興室   渡 隆三 企画主幹