国際共同シンポジウムを開催しました
令和7年3月8日から12日にかけて、ベトナム・ホーチミン市工科大学(以下、HCMUT)と本校との共催で、第4回国際共同シンポジウム「The International Joint Symposium 2025 on Innovative Research and Development」を、HCMUTで開催しました。本校の本科生および専攻科生合計5名が公益財団法人「柿原科学技術研究財団」のご支援を受けて参加し、研究発表を行いました。
共同シンポジウムでは、学生たちが各自の卒業研究について英語で説明し、教員からの英語による質問にも応じました。また期間中には、HCMUTの学生と共にキャンパスツアーや昼食会、そして文化交流会や市中散策も行い、英語コミュニケーションによる交流を深めました。海外の都市や大学を訪れ、国際感覚を肌で感じることで学生らのグローバル社会における今後の活躍が大いに期待されます。
![]() |
![]() |
|
国際共同シンポジウムの休憩時間 | 国際共同シンポジウムの修了式 | |
![]() |
![]() |
|
キャンパスツアー | 文化交流会の様子 |
〈本件担当〉
総務課総務係
電話番号:0942-35-9351