久留米高専・釧路高専・福島高専合同企画の公開講座「Web会社を作ってStart Up!」を開催しました。

令和7年9月27日(土)に、リファレンス駅東ビル(福岡市博多区)で、中学生と保護者を対象とした公開講座「Web会社を作ってStart Up!」を開催しました。

本校と釧路高専、福島高専の連携事業として開催したもので、釧路会場と福岡会場をオンラインで繋いでライブ配信をしました。多くの中学生と保護者にご参加いただき、家庭科(金融)、数学、投資を融合した学びに挑戦しました。

講座では、まず家庭科の視点から原価計算を学び、材料費や人件費をもとに「1個あたりの原価」を計算しました。続いて、数学の視点から利益率やグラフ作成に取り組み、売上や利益の推移をデータとして可視化しました。さらに、投資の視点から損益分岐点を考え、何個売れば黒字になるかを試算しました。

参加者からは、「お金の流れがわかって面白かった」「親子で一緒に考えるのが楽しかった」「将来の仕事にも役立ちそう」といった感想が寄せられました。

また、講座終了後には本校女子学生との交流会を行い、学生から学校紹介をしたほか、参加者からは学校生活や進路についての質問が寄せられるなど、和やかな雰囲気の中で交流を深めることができました。

 

 

 

釧路高専   宮尾准教授による講義 久留米高専   酒井教授による講義
福島高専   芥川特命教授による講義 交流会の様子

 

<本件担当>

久留米高専総務課総務係

電話:0942-35-9304