久留米高専学生寮にて避難訓練を実施しました

4月16日(水)、学生寮にて、全寮生対象に地震を想定した避難訓練を実施しました。

宿直教員役の寮生による避難命令の寮内放送が流れると、寮生たちはものづくりセンター広場へ避難し、その後寮生会役員が中心となって点呼を取りました。無事集合できたことを確認した後は、新入寮生を対象として消防隊長が列をまとめ、避難場所である小森野校区コミュニティセンターへの移動を行いました。

訓練を終えて、渡邊寮務主事補からは、緊急時には迅速かつ落ち着いて避難することの重要性について話しがありました。まだ周辺の地理に不案内な新入寮生たちをはじめ、非常時の避難経路など数多くのことを確認する機会となりました。

寮内放送で避難命令を出す消防隊長 本番さながらに避難する寮生

避難訓練の大切さを伝える

渡邊寮務主事補

校外の避難場所に移動する寮生

<本件担当>

学生課寮生活支援係

電話:0942-35-9318