中学生向け公開講座「金属キーホルダーを作製しよう!」を開催しました

令和7年8月8日(金)に久留米高専において中学生向け公開講座「金属キーホルダーを作製しよう!」を開催しました。
この講座は,中学生の皆さんにものづくりの楽しさを体験してもらうことを目的に企画されたもので,銀粘土をもちいてものづくりの基礎を実際に体験しながら学ぶ内容です。当日は,本校材料システム工学科の学生・職員・教員が講師となり,成形・焼成・研磨の手順を丁寧に指導しました。
参加した中学生たちは,普段触れる機会の少ないものづくりの実際に挑戦し,真剣な様子で作業に取り組んでいました。作製したキーホルダーの研磨行程では,金属光沢を帯びる様子に驚きと喜びが入り混じった笑顔が見られました。完成したキーホルダーを手にした瞬間には,達成感に満ちた表情で「世界に一つだけの作品」を掲げる姿が印象的でした。
講座の最後には,受講生全員に修了証書を授与しました。参加者からは「ものづくりの面白さを実感できた」「高専の先輩や先生の指導のおかげで楽しかった」といった声が寄せられました。

金属キーホルダーを磨く受講生 受講生が作製した金属キーホルダー

 

<本件担当>

総務課研究推進係 0942-35-9347