華道部が「Ikenobo花の甲子園2025」九州北大会で優勝しました

令和7年8月19日(火)、アクロス福岡で開催された「Ikenobo 花の甲子園 2025」九州北大会にて、本校華道部が見事優勝し、昨年に続く2連覇という快挙を成し遂げました。

出場したのは、制御情報工学科2年・佐々木隼輔さん、電気電子工学科2年・中村泰雅さん、生物応用化学科2年・黒岩毅琉さんのチーム『笹竹隊』です。地区テーマ「“はな”をいかす」のもと制作した3作品には、花々が持つ「生命力・愛・精神力」を込め、困難を乗り越える人間の姿を重ね合わせました。花の個性を生かした作品と、3人の息の合ったプレゼンテーションは、審査員から高く評価されました。

部長の佐々木さんは「男子3人組ということもあり、ある意味で『高専らしさ』を出せた、とても良い経験になりました。これまで色々なアドバイスや応援の言葉をくださった先輩や後輩、先生方には感謝をしてもしきれません。次は全国大会なので、より一層気を引き締めて、高専らしさを存分に出していきたいと思います。」と語りました。

3人は地区代表として、11月に京都で開催される全国大会に出場します。全国大会のテーマは「“いのち”をいかす」、華道部の活躍にご期待ください。

大会公式HP:https://www.ikenobo.jp/hana_no_koushien/

 

いけばな作品制作の様子 左から中村さん、佐々木さん、黒岩さん

 

 

<本件担当>

学生課学生生活支援係

電話:0942-35-9443