令和7年度 大学・高専機能強化支援事業に採択されました

独立行政法人大学改革支援・学位授与機構による「令和7年度 大学・高専機能強化支援事業(高度情報専門人材の確保に向けた機能強化に係る支援)」に本校の提案が選定されました。

本事業は、デジタル・グリーン等の成長分野の学部等の設置等に必要な資金に充てるための助成金を交付することにより、全国各地における当該成長分野の学部等の設置等を促進することを目的とした助成事業です。

本校は、本助成事業において、情報工学と融合する理工系専門分野を拡大することにより、幅広い産業や技術分野に適応できる高度情報専門人材を育成するため、令和9年度に制御情報工学科を「情報科学科」へ改組する予定としています。

地域や産業界等からの要望に応えるため、新たに改組される学科の教育体制を自治体や産業界と連携しながら構築し、デジタル化を支えるIT人材やDXを推進するリーダー人材を育成し、同技術分野の活性化や高度情報専門人材の育成に貢献して参ります。

なお、上記の改組計画は、令和9年4月開設(学生受入れ)に向け構想中のものであり、今後、文部科学省への認可申請や届出の過程で、内容が変更となる可能性があります。

 

【外部サイト】

■ 独立行政法人 大学改革支援・学位授与機構ホームページ

令和7年度選定分:https://www.niad.ac.jp/josei/report/r7selection/

■ 文部科学省ホームページ

報道発表:https://www.mext.go.jp/content/20250625-mxt_senmon01-000027827.pdf

 

<本件担当>

久留米高専総務課総務係
電話:0942-35-9304