大学見本市2025 イノベーション・ジャパンに出展しました

国立研究開発法人科学技術振興機構(JST)主催の「大学見本市2025 イノベーション・ジャパン」が、令和7年8月21日(木)、8月22日(金)の2日間にわたり東京ビッグサイト西4ホールにおいて開催され、久留米高専から、機械工学科の渡邊悠太准教授が「CFRPロール向け硬質クロムめっきのための下地処理」と題して出展しました。
この催しは、全国の大学・高専等の技術シーズを一堂に集め、企業へ紹介し産学連携の推進、技術移転のきっかけとなる場を提供することにより、産業活動の活性化を目指す産学連携マッチングイベントで今年度は6分野291件の出展、2日間の総来場者数は14,208名にのぼりました。
渡邊准教授の出展ブースにも多くの企業関係者が訪れ、技術シーズについてサンプルなどを利用して説明を行っていました。

 

出展ブース

<本件担当>
総務課研究推進係
電話:0942-35-9333