「第7回 坊ちゃん科学賞 研究論文コンテスト(高校部門)」表彰式

本コンテストは、東京理科大学主催の科学コンテストです。夏目漱石の小説「坊ちゃん」の主人公が、東京理科大学の前身である東京物理学校卒業であることに因んで名づけられたものです。
1.高校生(及び高専3年生まで)対象に科学への興味関心を高める
2.高校生の意欲に満ちた科学探究を広く奨励し表彰する
ことを目的としたコンテストです。
このコンテストに本校から材料工学科2年の6人、3組が応募し、見事全員以下の賞を受賞しました。

①入賞「スポーツの中の数理」 材料工学科 2年 高橋佑明、武田蒼史
②入賞「無限小数の研究」 材料工学科 2年 村岡幸樹、井手 丞
③佳作「拡張されたフィボナッチ数列の研究」 材料工学科 2年 豊福夏希、木村愛凜
10月25日(日)に東京理科大学葛飾キャンパスで表彰式が行われました。
本コンテストは7回目で、年々応募数が増え、レベルが向上している中での受賞となりました。
今後さらに研究を進め、②の学生は12月10日にハノイ大学(ベトナム)英語での研究発表会に参加します。③の学生は平成28年3月21の高専女子フォーラムで研究発表する予定です。ますますの活躍を期待いたします。

坊ちゃん科学1坊ちゃん科学5
表彰式の様子

坊ちゃん科学賞入賞 坊ちゃん科学賞入賞 (2) 坊ちゃん科学賞佳作

表彰状

第13回World Materials Day Award 受賞

この度、材料系国際学協会連携組織であるIOMMMS(International Organization Materials,Metal and Minerals)より制定されたWorld Materials Day(毎年11月の最初の水曜日)に「材料に関する知識とその重要性を社会や若者に啓発する活動」に貢献があった学生を顕彰するWorld Materials Day Awardにおいて、本校の専攻科に在籍する2グループの作品がWorld Materials Day Winner(最優秀作品)と日本金属学会第1部門賞を受賞しました。受賞した2グループについては、学内において授賞式を行い、その功績を称えました。

受賞作品 受賞名 受賞者
”The world of metal seen from various points of view”
「様々な方向から見る金属の世界」
World Materials Day Winner
(最優秀作品)
(専攻科物質工学専攻1年)
成清香名子、古賀 貴智
門口 純
「目で感じる材料の不思議」 日本金属学会第1部門賞 (専攻科物質工学専攻1年)
井上 朋美、草場 康志
新田 寛和、東園 拓海

IMG_8027
受賞した専攻科生と三川校長、学科教員(池田教授、奥山教授、川上教授)との記念撮影

20151113122709-000120151113122709-0002
(表彰状、左:第13回World Materials Day Winner 右:日本金属学会第1部門賞)

第13回全国高等学校パソコンコンクール~パソコン甲子園2015(11月7日~8日)

11月7日から8日にかけて会津大学(福島県会津若松市)で行われた第13回全国高等学校パソコンコンクール~パソコン甲子園2015プログラミング部門おいて、本校制御情報工学科2年生 の菅野 暁君、同2年生の前田 南樹君のチームが本選に出場し、6位入賞を果たしました。

パソコン甲子園2015 HP
http://web-ext.u-aizu.ac.jp/pc-concours/2015/final/f_finalresult.html

作品/チーム名 順位/賞名 受賞者
AutoDoor 6位 プログラミングラボ部  2S菅野 暁、2S前田 南樹

IMG_0161
表彰式の様子