「西の子土曜ジュク・アンビシャス広場~科学実験教室~」に講師を派遣しました

久留米高専では、去る7月14日(土)久留米市西国分校区コミュニティセンターで開催された、「西の子土曜ジュク・アンビシャス広場~科学実験教室~」において教育研究支援センターの職員が講師を務めました。
この催しは、西国分小学校よりの依頼を受け、同校の小学生を対象に自然及び科学的な事象を観察・体験させることで、科学への興味や関心を高めてもらうことを目的に開催されました。
当日は「音の科学教室」、「液体窒素教室」、「形状記憶合金教室」、「ダイラタンシー教室」の4つの体験コーナーを設け、事前に申し込みがあった45名の小学生が4班に分かれ、講師の説明に耳を傾けながら熱心に実験を行っていました。
また、最後の講師に対するお礼の挨拶をする際には、子供たちの喜びの声や多くの質問が寄せられました。


科学実験教室の様子

〈本件担当〉
総務課企画情報係
電話:0942-35-9333

「日本金属学会・日本鉄鋼協会・軽金属学会 九州支部合同学術講演会」において、ポスター発表優秀賞を受賞しました

平成30年6月23日(土)北九州国際会議場で開催された「日本金属学会・日本鉄鋼協会・軽金属学会 九州支部合同学術講演会」において、本校専攻科の坂巻巧さん(物質工学専攻2年)がポスター発表優秀賞を受賞しました。
今後もさらなる活躍を期待しています。

発表題目:「パルス通電焼結のメカニズム解析-共晶材料を用いた通電箇所の観察-」


【左:賞状を掲げる坂巻巧さん・中:ポスター発表優秀賞・右:来場者に説明を行う坂巻巧さん】

夏季一斉休業の実施について(お知らせ)

 本校では、夏季一斉休業を実施しており、本年度は下記のとおり実施致しますのでお知ら
せ致します。
 休業中は、業務を停止致しますので、ご用のある方は、休業期間以外の平日にご連絡をい
ただきますようお願い申し上げます。
 ご不便をおかけ致しますが、ご理解、ご協力を賜りますようお願い致します。

                    記

 夏季一斉休業
  平成30年8月13日(月)から平成30年8月15日(水)の3日間

 緊急連絡先 :0942-35-9320(守衛室)

日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)を実施しました

久留米高専では、国立研究開発法人科学技術振興機構の日本・アジア青少年サイエンス交流事業(さくらサイエンスプラン)として、平成30年6月17日より、タイのキングモンクット工科大学ラカバン校、カセサート大学の学生を招へいし、6日間の交流プログラムを実施しました。
プログラム期間中は、招へい学生と本校学生との共同演習を行い、英語の授業における本科生との交流や、専攻科生との技術英語の授業では研究内容等に関する英語での発表に参加しました。
さらに、プログラミングラボ部やロボットコンテスト部との学生交流も実施され、ものづくり教育センターも見学しました。
また、学外見学では、安川電機,トヨタ自動車九州へ産業ロボットや機械工業に関する工場見学のほか、福岡県立青少年科学館を見学しました。
最終日の修了式では、三川校長から招へい学生へ修了証書の授与ののち、三川校長と招へい学生との懇談が行われ、学生からこのプログラムへの感想などが述べられました。
この事業を通じ、海外の大学との良い国際交流の場となり、招へい学生や本校学生も素晴らしい刺激を受けたことと思います。




交流事業の様子

<本件担当>
総務課総務係
電話:0942-35-9304

外国人留学生歓迎会を開催しました

平成30年6月25日(月)、本校ウェーブホールにおいて、外国人留学生歓迎会を開催しました。
三川校長の歓迎の挨拶のあと、学生会長、寮生会長から歓迎の言葉が贈られ、新入生外国人留学生2名は、それぞれ自己紹介・抱負を述べました。
歓迎会には、三川校長、外国人留学生委員会委員、鴨川日本語担当教員、在籍する外国人留学生、日本人チューター、学生会、寮生会、学生課職員が出席しました。
日本人チューターの自己紹介では、「長期休暇中に外国人留学生の母国にホームスティさせてもらった」等話があり、短い時間ではありましたが、外国人留学生と交流を深めることができ、
和やかな歓迎会になりました。

<本件担当>
学生課寮生活支援係
電話:0942-35-9318