「おもしろサイエンス・わくわく実験講座2016」に一般科目理科系松田教授や本科1年生が参加 しました

去る11月12日、13日に、熊本で開催された「おもしろサイエンス・わくわく実験講座2016」に久留米高専教員及び学生が参加しました。

この講座は、中谷医工計測技術振興財団 科学教育振興助成事業として、熊本高専が主催したもので、学生が講師となり、子ども達に科学の面白さを伝える場として、12日に熊本高専八代キャンパス、13日に益城町立益城中央小学校体育館で開催されました。

本校からは、一般科目理科系 松田康雄教授及び川添裕功君(制御情報工学科),古澤聖太君(生物応用化学科),高山大希君(材料工学科)、原太一君(材料工学科)の1年生4名が参加し、「重心コマを回そう」というテーマで小学生や保護者、先生を対象に実験講座を開きました。

講座では、①三角形、半円、正方形を合わせた図形等様々な形のコマの型紙を用意する②重心の位置を計算する③押しピンで穴をあけて楊枝の芯を刺してコマを作って回す④コマには模様をつける、という4つのポイントで「重心コマ」の作成の実習を行いました。作ったコマがうまく回った時、子ども達は嬉しそうでした。参加した学生からは、子ども達に難しい内容を工夫して教えるという経験を通して、「これを機にもっと数学を学ばなければと思った」などの声が聞かれました。

13日に開催された益城町は、熊本地震で震度7を観測しました。倒壊したままの家屋を目の当たりにした学生たちは、震災被害の甚大さを改めて感じたようでした。

h28-omoshiro01
子ども達に指導する古澤君(写真左)、川添君(写真左奥)
h28-omoshiro02
子ども達に指導する原君(写真右から3人目)、高山君(写真右から2番目)
h28-omoshiro03
手のひらでコマを回す様子

 

平成28年度第2回FD会議を開催しました

久留米高専は、去る11月9日(水)にFD活動の一環として、高専機構本部から教育研究調査室長の八木雅夫氏を講師として招き、平成28年度第2回FD会議を開催しました。
FD会議では、「モデルコアカリキュラム(MCC)を導入した高専教育の質保証」をテーマとして講演が行われました。
講演終了後は、参加した教員からモデルコアカリキュラムについて活発に質疑が行われ、有意義なFD会議となりました。

h28-fd2
講演の様子(講師の八木教育研究調査室長(写真右から二人目))